プチSEOの設定完了。
今回の見直しをきっかけに、Googleのウェブマスター向けガイドラインを再度確認してみました。
当ブログではブログタイトルとグローバルナビをCSSで装飾していたのですが、もしかしたら 品質に関するガイドライン(隠しテキストや隠しリンクを使用しない)という部分に抵触する指定だったのではと指定を解除しておきました。
具体的には、背景色と文字色を同じにするような指定ではないのですが、ブログタイトル(スタイルシート遊びのブログ)をtext-indentを使用して隠し、背景画像で表示(もちろん画像はスタイルシート遊びのブログです。)していました。
少し前までは、この手法でも何も問題はなかったのですが、気が付けば私の本サイト(サイトタイトルを同手法で表示)も、どんどん検索結果が悪くなっていました。
っという訳で、ブログタイトルはズバリ、通常のイメージ画像にしてあります。もちろんalt属性は必須です。
後、<h1>も見直したかったので、当ブログ内で解説している方法を実験的に取り入れてみました。
これでどうなるか、数ヶ月待ってみる事にします。
しかし、text-indentを使用した上記手法は、デザイン的にはとてもいい指定なのですが,,,,
タグ-[ SEO ]
この記事へのコメント
コメント