再構築しようと思ったら、いつの間にか再構築ボタンが無い!
いつの間にかシステム強化してありました。変更点は以下の通り。
以下はSeesaaのお知らせの抜粋
【機能強化】再構築の自動化
これまで、デザイン変更などをブログに反映させるためには、手動で再構築を行うことが必要でした。今回の機能強化により、変更内容が自動的にブログサイトに反映されるようになりました。変更内容が再構築の待ち時間なしにブログサイトに反映されますので、ブログパーツの追加やデザインの変更がこれまで以上に簡単でスピーディに行うことができます。
本日は非常に快適に投稿できました。
【新機能 1】記事のページング機能
TOPページに表示される記事の上下に、ページングのためのナビゲーションを設置いたしました。この新しいページング機能により、TOPページ以外の古い記事や新しい記事を連続して読むことができるようになりました。1ページで表示される記事件数をトップページに合わせて任意に指定できますので、ご利用のみなさまのお好みでご調整いただけます。
【新機能 2】RSSにアフィリエイト広告を表示する機能
ブログで出力されているRSSにアフィリエイト広告を表示することが可能になりました。この「RSS広告」は、クリック後のスポンサー検索で成果があった場合に、1〜25円の広告報酬がご利用者様のペイメントに支払われます。みなさまのブログのメディア価値向上に、今回新たに追加された「RSS広告」を有効にご活用ください。
今回の機能追加に関しては、以下の点にご注意ください
===== ご注意ください! =====
今回の追加された「記事ページのページング機能」については、以下の条件に該当するブログでは機能いたしません。
(1)マイ・ブログ > デザイン > HTMLにて、ブログのHTML編集を行っているブログ
(2)マイ・ブログ > デザイン > コンテンツにて、コンテンツのHTML編集を行っているブログ
上記に該当するブログにつきましては、弊社にて該当HTMLを今回機能追加の対象としておりません。
今回追加された「記事ページのページング機能」をご利用いただくには、上記(1)、(2)のHTML編集をデフォルト設定に戻してから再度編集を行っていただく必要がございます。
デフォルト設定を行う際には、編集済みのHTMLの内容が消えないよう、ご利用者様自身にてバックアップを行ってください。
============================
ちなみに追加になったページング機能のタグは下記
<% if:page_name eq 'index' -%> <% if:pager.need_pager -%> <div class="navi"> <% if:pager.previous_page %> <a href="<% blog.page_url(pager.previous_page) | html %>"><<前の<% blog.index_page_cnt %>件</a><% else %>-<% /if %> <% loop:list_pager %><% if:pager.show_previous_group(pager_number,5) %>..<% /if %><% if:pager.show_page(pager_number,5) %> <% if:current_page ne pager_number %><a href="<% blog.page_url(pager_number)%>"><% /if %><% pager_number %><% if:current_page ne pager_number %></a><% /if %><% /if %><% if:pager.show_next_group(pager_number,5) %>..<% /if %><% /loop %> <% if:pager.next_page %><a href="<% blog.page_url(pager.next_page) %>">次の<% blog.index_page_cnt %>件>></a><% else %>-<% /if %> </div> <% /if -%> <% /if -%>
この記事へのコメント
コメント